過去に放送されていたものの再放送だろうと思っていたら、特別版のもので見ていなかったものだった。
はじめから見ていればよかったのにと後悔しているが後の祭りだ。
また、この特別版は今月は4回目のようだったみたいだ。
他の作品も見てみたかったなぁ~。残念だ
途中から見たので、大体の話は、作家の兄が女性2人組に強盗殺人で被害にあい、亡くなる直前に事件のことを話すが、女性2人は正当防衛で無実となる。
20年後に作家が復讐をするというもので、(なぜ20年後なのかがよくわからない)
2人組の一人に、(錯覚を起こさせたり、幻覚をみせたりと、巧妙に彼女を犯人に仕立て上げる)妻の殺人の罪を着せて刑務所にいれるということだ。(実際は妻は亡くなってはいなくて、死体は犯人のもう一人かな?)
その二人組のうちの1人は作家の家のメイドになっている。そのメイドを犯人に仕立てようとする。
そして彼女は、その巧妙なやり方にはまって、精神を少し病んでるようだった。
途中からだったので、そのメイドが可哀想と思ったけれど、昔に悪い事をしていれば当然なのかも・・・
ジョナサンが始めは間違った推理をするが、最後には謎を解くという話だ。