今までたまにだけど、通信販売のダイレクトメールが間違ってポストの中に入っていたことがある。
同じ町名で番号だけが違う同姓の人がいるためだ。
また、名前は明らかに違うし、番号も違うのにただ同じ町名というだけでうちのポストに入れられていたことがある。
さいわいそれは、お隣のマンションの住所だったのでそちらのポストにいれてあげたけど・・・
まちがっていれられていたメール便は、名前が違うので返却したりしていたけれど、今回もまた、間違ってポストにいれてあった。
たまたま業者の人が今回は近くにいたので手渡しできたけど、こちらに間違って入れられるということは、逆のこちら宛のものが向こうのポストに入れられていないかということだ。こちらではわからないものね。
郵便物はプライバシーに関するので間違えてほしくないわ。(大丈夫かな?)